★★お引越ししました→https://raving25.blogspot.com/

2008-03-17 Mon 02:13

風船

風船に婚約指輪を忍ばせた男性、風で指輪ごと失う
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=433962&media_id=52

大枚はたいて買ったものが空高く上っていくのってどんな気持ちでしょう…。
ヘリウムガスにしたのを後悔しているだろうね。
空気にしときゃよかったのに。

彼もアフォだけどかんかんに怒ってる彼女も笑えるな。
どうかお二人さん幸せになってください。

風船つけて飛んで行き行方不明になったままの風船おじさん思い出しました。
無人島で生きてたりなんかしたらいいのにな。

しかし男の浪漫というやつは・・・。

前に友人に写真のようなバルーンギフトを送ったことがあります。
おっきな箱を開けるともわ~っと出てくるのですが、あまり喜ばれてなかったようなのでもうやめようと思います…。

スポンサーサイト



2008-03-14 Fri 02:12

裁判員制度

来年から始まるとはいえ、いろいろと仕事関係で困る人もいるでしょうね。
大きい会社の社員ならいいけど、フリーランスや自営は休業すると迷惑をかけるし。

まず、適用されるのは重犯罪に限っている点も問題なわけで。

素人にも分かりやすくするために、裁判はドラマチックなデモンストレーションになり感情を揺さぶるテクニックのある弁護士が勝つことになるんでは。
涙ながら訴えられれば、普通はかわいそうとか思うからね。

そうすると、海外のように誤審で死刑になる人が増えたり有名な敏腕弁護士なんぞが出てくるようになるのか。

一般人に裁かれた人の逆恨みというのも恐ろしいものです。
裁判官は高い給料もらって警備を厳重にしているけど一般人はそこまで出来ないし、守秘義務の認識も低いかもしれない。

確かに法律家は一般とはかけ離れた判断をすることもあるので一般常識を反映させるという意味ではよいかもしれないけど。

周りに同調しやすい日本人にはこの制度向いてないのでは。
裁判員より裁判官増やした方がいいと思う。

ってことで、個人的には裁判員制度は賛成しない。
ま、行かなきゃ罰金だから行くしかないけど。

2008-03-10 Mon 01:20

CD

死ぬまでに聴きたいアルバム1001枚
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=427123&media_id=51

これはちょっと見てみたいかも。
この世に自分の知らない優れたアーティストがどれだけいるかと思うとまだ死ねません…。
私が棺桶に入れてほしいものといったらCDでしょうか。
たくさんあるわけではないけど何年も聞いてないようなものもなかなか手放せません。

以前ある動画サイトにミュージックビデオをアップしていたところ(ゴメンチャイ)
「そのビデオ一体どこで手に入るんだ!」
とアメリカの少年からメッセージがあったのでアルバムタイトルを教え。
「探しまくっても見つからない、助けてくれ!!」
というので海外向けに販売してるサイトを教え。

この度ようやく購入できたらしく(ここまで半年)、メデタシメデタシ…。
ネットでは何でもあるとはいえ、どうしても気に入ったものは手に入れたいもんですねえ。

私が最近買ったCDは・・・ないな。
レンタルが多いし。オンラインレンタルなら店より品揃えがいいし。
そういえばCDレンタルがあるのは日本だけでしたかね。
大量購入してくれるレンタル屋のおかげでレコード業界まだもってる部分もあるのかな。

ちなみに私の趣味では、歌詞よりメロディー重視です。
インストが好きなもので。
それよか、うちのボロいコンポなんとかしておくれ・・・。

2008-03-07 Fri 23:16

メール

メールだけでやりとりしてると、マナーがない人いますね。

あて先に御中などを付けずに呼び捨てにしてる人。
返信で全文引用し、もらったメールそのまま突き返してる人。
手紙と同じように考えれば分かるはずなんですけどね。

相手のドメインや設定によっては不着もよくあり。
送った方は届いてると思っているので、返事が来ないとプンスカ。
相手は知らないので、いつまでも連絡がないとプンスカ。
送ったの、返したのと催促しにくいので、お互い誤解したままなんとなく人間関係悪化。

悪気は全くないにしてもちょっとした書き方で悪い印象を与えるし。
逆にコンチクショーが!と思いながらメールしても丁寧な文章で送っておけば感謝され。

文章力がコミュニケーションとして重要なのに挨拶の仕方を教育してもメールマナーを教育してる会社って少ない気が。
カスタマーセンターのメール担当などはいつも美しいメールですね。

携帯メールも、最近は他社の絵文字は似てるものに自動変換されるようになったけど前は〓だったので、他社メールに絵文字多用する人は判読不能でした。

けっこう自分が使ってるメールシステムを知らない人って多くないですかね。
まあ、相手にマナーを求めないのがマナーなんでしょうけど。
自分も気付かずによくないことやってるんだろうし。

2008-03-06 Thu 23:04

著作権

mixiが新利用規約の条文修正を検討、ユーザーに著作権あること明記
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=424941&media_id=19

またまたmixi株下落。
なかなか騒動は治まりませんね。

サーバーに格納する際、データ形式や容量が改変されること。
などという追記も苦し紛れの言い訳のようだな。
そういう意味なら最初からそう明記するはずだし。

一体何をしようとしていたんでしょうかねぇ??
ユーザーを怒らせたらダメなんじゃないのかい。

私も5、6年くらい発行している携帯向けのメルマガがあるのですがちょくちょく盗作されます。
「あなた以上のマガジンが書けないのですみませんでした」
などと自分から詫びのメールをよこす人もいます。
やってるときは軽率でもヤバイかもしれないとある時気付くんでしょうかね。

まあここではしょーもないことしか書いてないので関係ねぇ。

2008-03-04 Tue 21:44

車で信号待ちをしていたら、後ろの車から運転手が出てきて私の車の窓をすごい形相でガンガン叩いてる…。

なんじゃ~この人…と思いながら恐る恐る窓開けると
「あんた、さっきホイールがあっちの方にポーンと飛んでったで、ポーンと!」
私「ええ!?ホントですか!」
「あ、信号青んなった、じゃあな!」
私「どうも・・・。」

その時はUターン出来なかったので、帰りにその辺うろうろしてみるとホイールが無惨にころがってました。
ほんとにこのポンコツ車は…。
わざわざ教えに来てくれたおじさん、どうもありがとう…。

ホイールならまだいいんですが、クギ踏んでパンクしたことが何回かあります。
トラックとか、いろんなものを落っことして行きますから。
おかげでタイヤ交換が手際よくなりました。

もう車手放そうか悩み中。
でも車無しの生活したことないしな…。

2008-02-28 Thu 21:12

キムタク

キムタク「武士の一分」4月にも全米公開
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=418470&media_id=8

スマップで誰が好きかという話題で、キムタクが好きという人を一人も見たことがないのですが一般では人気あるんですよね。

演技も下手だし、と思っていたらこの映画はいい演技で男前だったので見直しました。
主演男優賞は事務所の方針で辞退したんでしたっけ?

でもこういう「一分」とか日本的なものをアメリカ人が分かる!とはいかないだろうな。
セリフのなまりも味があってよかったけど、英語ではさっぱりしてそう。

4月から始まるキムタクドラマもギャラが連ドラ史上最高額だって…。
テレビドラマは全く見ないから最近のはやりが分かりません。

ハリウッドの脚本家ストも終わったことだし、おもしろい海外ドラマも期待してます。

2008-02-26 Tue 21:20

誰?

◆エスカレーターで上っていると、反対側から降りてくるおばちゃんがこっちに乗り出して私をじろじろ・・・。

「ねーちゃん細いねえ。おばちゃんなんか15号よ、15号!」
と自分の腹をバーン!と叩いてみせる。
そんなにブルンブルンさせなくたって・・・。

◆コンビニのレジにて。
店員「寒いですねえ、雨降るし、傘持ってってもいいですよ。」
私「え、傘?いいですよ。もう降ってないし。」
にらみつける店員「…チッ。…ぁりがとーざいっしたー!」

オメー、親切なんだかコエんだかわかんねーよ!!

◆歩道にて。
「おばちゃーん、おばちゃーん。」と幼稚園児が走ってくるので振り返ると
「あ…。おねーちゃんだった。どうしようかなあ。もういいや!」と走り去る。

顔見て気ー使ってくれたはいいけど、何の用だったんじゃ??

以上、本日出会った通りすがりの人でした。

2008-02-25 Mon 20:49

カーボン・オフセット

自分で努力しても減らせない二酸化炭素の金額を支払い、それがエコ事業に使われ実質排出量をゼロとする、のがカーボンオフセット。
http://www.carbonneutral.com//calculators/index_shop_calculator.asp

いろいろなサイトでCO2が計算できるのですが私の場合2万円くらい払えばよいことになります。

排出権取引でCO2が売買されるなど、いろんなエコビジネスが生まれてますね。
ただこれらは悪魔でビジネスであって、ホントの意味でエコにつながるんでしょうかね。

仮にカーボンオフセットが義務化されるようなことがあったとしても、金を払えばいくらでも排出してよいことになるし。

専門家の話などを聞いていると、温暖化はもう危機迫る状況のようですから。
新興国の経済発展は止められないし、数年も検討するような時間はない。

一般人には実感が薄く環境意識はまだまだ低いので、なにかするには大きな動機付けが必要なんですけどね。

2008-02-23 Sat 00:42

ケツ毛バーガー

前回のエディソン事件に関連して日記を読んでいたら「ケツ毛バーガー事件」なるものを発見。

なにやらmixi株価を暴落させたほどのこと・・・。
ふーん、そんなことあったの気付きませんでした。
本人は生き地獄だったでしょうに。

インターネットってホント恐ろしいもんですねー。
エディソンも自分を教訓にしてくれと言っていたけどこういうことはなくならないでしょう。

パリス・ヒルトンのときは本人を有名にさせたけどアジア圏ではそうもいかないからね…。

自分のPCにはたいしたものは入ってませんが、一度復元ソフトを使ったとき忘れていたあちゃーなものが出てきました…。(エロじゃないよ)

携帯の落とし物を拾ったときには、ぎょえーなものが入ってました…。

データを残すことの恐ろしさもあり、年金問題などデータ不明の恐ろしさもあり、デジタル時代になったからといって仕事は減りませんでしたねぇ。

しかし、ケツ毛バーガーってそのネーミングちょっとナイス…。